top of page
演劇よろずお助け処
むらかみ劇場2
検索


「冬ぷち2024」ついに始動!
12月になりました。2023年も、あと一月ですね。いやー、土曜日一日仕事の日曜日稽古はちょっとキツい。仕事と言っても実はほぼ舞台だったりバラシだし。そんな中ではありますけど、「冬ぷち2024」に向けて、ぷち✕2シアターもついに始動しました。...
村上晴彦
2023年12月4日読了時間: 1分


ぷち✕2ドラマ=リーディング 2023年11月
今年最強寒波が襲来したとかで、急激に寒くなりましてついでに雨。そんな中ではありますけど、練馬区厚生文化会館で、恒例のドラマ=リーディング会を行ってきました。今回は小さな部屋です。大体、ここのところお馴染みの方たちでむらかみを含めて5人、のつもりで準備していったのですが、リー...
村上晴彦
2023年11月26日読了時間: 2分


参宮橋トランスミッション
連日の観劇となりました。それというのも、金曜日に知り合いから案内が届いたからで、土曜日は既に春風舎決まってたので日曜日になりました参宮橋トランスミッションです。久しぶりに行ってみて思ったのは、ここも螺旋階段だったかー、ということでした。ただし、春風舎と違ってこちらは鮮やかな...
村上晴彦
2023年11月19日読了時間: 1分


小竹向原 アトリエ春風舎
アトリエ春風舎です。螺旋階段を少し目が回りそうになりながら下りていくとそこにある。とっても異界感がするこの雰囲気は好きだ。何よりよいのはうちから割と近いこと。あと、価格帯が比較的低めなのと、小規模ながら結構ポリシーのはっきりした舞台に巡り会えると思う。もちろんそれ故の好き嫌...
村上晴彦
2023年11月18日読了時間: 1分


板橋区立文化会館 小ホール
急に寒くなりました11月です。そんなわけで万全ではないのですが、板橋区立文化会館に、中学生の芝居を観に行ってきました。「板橋区立中学校 演劇発表会」です。かつては二日間開催だったと思うのですが、今は色々あって一日のみです。朝から夕方まで、全部で八演目あるのですが、都合もあっ...
村上晴彦
2023年11月11日読了時間: 1分


ぷち✕2ドラマ=リーディング 2023年10月
10月のリーディング会は、最近にしては珍しくむらかみを含めて七人での開催になりました。今回は、練馬大根一味の古谷氏と塩塚氏、さらに大野さんとか来てくれたので、ちょっと多くなった。部屋も机の並んでないスペースだったので、せっかくだからまるくなって読んでみました。そんな今回取り...
村上晴彦
2023年10月30日読了時間: 1分


四谷 シアターウィング
シアターウィングです。四谷まで来たのは何でかと言いますと、こちらに用があったからでして、ほぼ一年ぶりです。こちらのグロディアさんは、あっちこっちで演劇教育の実践をしたり、ファシリテーターの養成講座を展開するなどしている団体です。昨年はというと、ちょっとした縁で、演劇教育フェ...
村上晴彦
2023年10月24日読了時間: 2分


九段下 GEKIBA
元々はそういう予定ではなかったんですけどねー、雨だし、こちらの公演に関わっている榛葉氏から案内をいただいたもので、急遽行ってみることにしたんです。雨だから電車乗り継ごうと思ったけど、乗り換えがめんどくさいのと、時間に余裕があったので、やっぱり飯田橋から歩くことにしたんです。...
村上晴彦
2023年10月15日読了時間: 2分


「冬ぷち2024」出演者募集!
「冬ぷち2023」からもうじき一年。年に一回くらいは公演をと思いながら、微妙にズレましたが、ぷちフェス6「冬ぷち2024」ついに始動します!結局2024年の1月13日(土)14日(日)に決定いたしました。会場は、桜台にあるジョイジョイステーション内、ジョイジョイシアターです...
村上晴彦
2023年10月14日読了時間: 1分


江古田 ワンズスタジオ
コロナになっていたので、その間の観劇予定数本はキャンセルになって、久しぶりです。場所は江古田のワンズスタジオですね。今年たぶん二回目。こちらはもう何度も訪れているので、写真は横壁のイラストです。ダイドーの自販機前で入場前しばし休憩。ダイドーさんの缶コーヒーは昔から割と好き。...
村上晴彦
2023年10月1日読了時間: 2分


ぷち✕2 ドラマ=リーディング 2023年9月
実のところ、9月になって新型コロナの簡易検査で陽性反応が出て、しばらく仕事も休んで家で寝てました。幸い、熱だの喉だのそんなにひどくはなかったのですが、だるいのと、あとなかなか陰性に戻らないので大人しくしてました。てなわけで、予定していた観劇をキャンセルしなくちゃならなくなっ...
村上晴彦
2023年9月25日読了時間: 2分


ブリジストンイノベーションギャラリー
こちらも小平です。こちらもそういう予定ではなかったのですけど、GSを探して検索してたら偶然発見してしまったので、無料とのことですし、せっかくですからと訪れてみました。かなり昔の話ですが、そういえば、「小平はブリジストンの街」「小平市民の半分くらいはブリジストンで働いてる」な...
村上晴彦
2023年9月2日読了時間: 1分


小平市ふれあい下水道館
こういう円形の建物です。看板は出ているけどわりとこじんまりと建っています。まともにまるまる休みというのももう最後になりまして、ちょっとお出かけしました。あっちこっち行きまして、ここはそんなマークしていた訳ではないのですが、マンホールカードの配布もやってるということで立ち寄っ...
村上晴彦
2023年8月29日読了時間: 1分


ぷち✕2ドラマ=リーディング2023年8月
相変わらず猛暑の折、八月も終わりが近づいて来ましたなぁ。練馬区の生涯学習センターで、ドラマ=リーディング会をやってきました。先週ワークショップやったばかりなので、さあどうなんだろう?とか思いながら。月に一回だとあまりに間が空くので二回くらいやれたらいいんだけど、そうそう人来...
村上晴彦
2023年8月28日読了時間: 1分


ぷち✕2 演劇ワークショップです
今年の夏は、発表が出来たらいいかもとか思っていたり、でも実は仕事がバタバタしたり、人が揃わなかったりなところへもってきて、母の死なども重なりまして、それは叶わなかった。ちょっとした会場が取れたので、とりあえずリーディング置いといてより舞台に近いことをやろうと思いまして、今回...
村上晴彦
2023年8月21日読了時間: 2分
bottom of page