top of page
演劇よろずお助け処
むらかみ劇場2
検索


ドラマ=リーディングの会 2月
今年に入って、早二回目のリーディング会です。前回よか人が少なくて今日は総勢4人になっちゃいました。もうちょっといたらもうちょっといろんなこと出来るかなあ、とか、そろそろ次の地平を見たいなとか思う今日この頃です。でも、来てくださる方は毎回、楽しんで読んでいくので、それはそれで...
村上晴彦
2019年2月24日読了時間: 1分
29
0


新宿 コフレリオ新宿シアター
歌舞伎町です。「コフレリオ新宿シアター」、その存在を知ってはいたものの、訪れるのは初めてです。外構えが結構立派。エントランスは広くないけど、劇場が一階にあり、すぐ客席というのは楽だ。この規模の劇場にしては珍しく、折りたたみ式のふかふか椅子なのもいい。ちょっと前席との間隔狭い...
村上晴彦
2019年2月18日読了時間: 2分
56
0


中板橋 新生館スタジオ
中板橋にやってきました。新生館スタジオ。新生館さんは、この界隈にいくつか劇場を構えてましてその一つですね。 ギリシア悲劇わりと好きなんで、劇団新和座さんの『王女メディア』を観に行ってきました。小劇場でやるとどうなるのかな、とか気になったし、お値段安いので。...
村上晴彦
2019年2月17日読了時間: 2分
47
0


参宮橋トランスミッション
前から気になってて、一度行ってみたかった劇場でして、今回ようやく観劇の運びとなりました。小劇場によくある、外からはわかりにくい外構え。軽い目眩を感じながら赤い螺旋階段ぐるぐる降りる。そこには結構な異世界が広がっていましたとさ。思ったよか広い。壁一面本棚。本で埋めつくされてい...
村上晴彦
2019年2月10日読了時間: 2分
48
0


ドラマ=リーディング会のお知らせ
二月もドラマ=リーディング会の時期が近づいてきたのでお知らせです。 2019年2月24日(日)14:00~18:00 練馬区生涯学習センターで開催します。 参加料¥1000ですが、初回の方と高校生以下は無料です。 題材はまだ考え中です。舞台経験者も未経験者もいます。どなたで...
村上晴彦
2019年2月10日読了時間: 1分
17
0


中野 芝居砦・満天星
東中野と新井薬師と中井の間くらい、結構微妙な位置にそれはある。新宿梁山泊さんの拠点劇場、芝居砦・満天星に超久しぶりに行って来ました。とにかく細い路地の奥のほう、古いマンションの下にあるという何となくなイメージしか残っちゃいなかったのですが、木を使った内装は結構落ち着いた雰囲...
村上晴彦
2019年2月3日読了時間: 2分
142
0


ドラマ=リーディングの会
今年最初のぷち✕2シアター ドラマ=リーディング会を、練馬区生涯学習センターでってきました。参加者は6名。久しぶりに、人間機械主宰の針谷氏が来てくれまして、まずは氏の短編小説をみんなで読んでみることに。 その後は、チェーホフですよ。『かもめ』です。正月にむらかみが「ロマンテ...
村上晴彦
2019年1月28日読了時間: 2分
24
0


向ヶ丘遊園 カフェバーマサツーセッツ
多摩川渡って神奈川でしたー、向ヶ丘遊園。駅チカのカフェバー、「masa2sets」というところに、劇団だるめしあんさんの『劇団だるめしあん birthday☆(18)』というのを観に行ってきました。 結構長い道のりでしたわ。うちから副都心線に乗ったはいいが、なんか異常を知ら...
村上晴彦
2019年1月21日読了時間: 2分
41
0


新宿 サンモールスタジオ
あんまりいい絵でなくてすみません。サンモールスタジオです。同じ通り沿いにシアターサンモールという小劇場があるから、たぶん同じ系列なんだろう。シアターサンモールは何度か行ったことあるけど、こっちは初めて入りました。 名称そのままにと言いますか、やっぱりスタジオの方が小さい。で...
村上晴彦
2019年1月17日読了時間: 2分
42
0


武蔵小山 スタジオハコス
東京でも南の方です。大体は、北西部に生息しているむらかみとしては、だいぶ足を伸ばした感じ。なぜこうなったかというと、こちらで公演をされるルート360の横澤英一氏とTwitterを通じで知り合ったからです。日曜日だし昨日とは打って変わっていい天気だし、開演時間は三時だし、遠足...
村上晴彦
2019年1月14日読了時間: 3分
43
0


阿佐ヶ谷 あさがやドラム
普段なら自転車で行くところなのですが、あいにくの雨。あさがやドラムは、地下鉄の南阿佐谷駅から、青梅街道を西に行ってところにあります。焼肉屋さんやらとんかつ屋さんやら入るビルの地下にある。またしても入口ちょっと探しました。...
村上晴彦
2019年1月13日読了時間: 2分
25
0
演劇サロンプロジェクト 演劇お茶会
演劇お茶会というものに、ちょっとだけ行ってきました。すみません、絵がないです。いつも通勤で通っている環七通りにほど近いところ、駅でいうと丸の内線の東高円寺にあるスタジオ。入口どこなのかちょっと迷いました。参加フリーでこういう試みがあるというのはいいと思うんです。今回一回目で...
村上晴彦
2019年1月13日読了時間: 1分
29
0


ドラマ=リーディング会のお知らせ
だいぶ遅くなりましたが、今年最初のドラマ=リーディング会のお知らせです。そのうちなんかイベントやりたいなと思いつつ、わりとのんびり、いろんな作品を読んでいきたいなと思います。経験や年齢等とくに問いません。みんなで楽しく戯曲読みましょう。参加者募集しています。興味のある方はご...
村上晴彦
2019年1月8日読了時間: 1分
31
0


新宿 紀伊國屋サザンシアター
新宿です。紀伊國屋サザンです。劇団仲間さんの定番中の定番『森は生きている』観に行ってきました。サザンは意外にも初見参です。連絡通路抜けてすぐ劇場入口。ロビーはそう広くはないけれど、中はむしろ元祖紀伊國屋ホールよりもゆったりしている気がする。ここもいいけど、元祖の紀伊國屋ホー...
村上晴彦
2019年1月7日読了時間: 2分
51
0


観劇は感激だ 特別編
もう2019年になっちゃいましたけどね、2018年の総まとめ的な観劇レポートをお送りいたします。いろいろ思うところありまして、いろいろやりたいこともあるの ですけど、とにかく演劇と劇場がもっともっと盛り上がってくれることを願っております。どうぞよろしくお願いします。 #演劇...
村上晴彦
2018年12月31日読了時間: 1分
35
0
bottom of page