top of page
演劇よろずお助け処
むらかみ劇場2
検索


ぷち✕2ドラマ=リーディング 2024年11月
練馬区の厚生文化会館で、ドラマ=リーディング会をやってきました。12月にイベントを控えているので、リーディング会としてはこれが今年最後ですねー。早いものです。 よく来てくれる方々がむらかみ含めて4人で、男ばっかりかと思ってたら、見学希望の方が1人いらしてくれて、女性の方で...
村上晴彦
2024年11月24日読了時間: 1分
30
0


「ぷちフェス7」 の話をしよう
1月の「冬ぷち2024」からもうかれこれ10ヶ月、ぷち✕2シアターでは、この12月に 「ぷちフェス7」 開催の運びとなりました。「冬ぷち」は使ってしまったので、通し番号での「ぷちフェス7」です。12月28日(土)・29日(日)エリア543を予定しています。金曜日には前夜祭的...
村上晴彦
2024年10月28日読了時間: 1分
35
0


ぷち✕2ドラマ=リーディング 2024年10月
練馬区の厚生文化会館です。今回はこちらでのドラマ=リーディングとなりました。実は来月もここだったりする。前回に引き続きまたしても男所帯になりました。で、色々考えまして、前回は岸田国士だったり、翻訳物にしようかと思い、アリストパネスの『雲』にしました。ちょうど登場人物男性のみ...
村上晴彦
2024年10月20日読了時間: 1分
18
0


吉祥寺 ディグボウル
初めてのところです。吉祥寺にあるディグボウルというボウリング場ですけど、今回は観劇です。原田達也氏から案内を頂きまして、どんなものなのかと興味もあったので、まちょっと行ってみることにしたんです。金曜が土曜かずいぶん悩んだのですで、移動の手間とか考えて、最終的に金曜の夜と決断...
村上晴彦
2024年10月19日読了時間: 2分
22
0


下北沢 offoffシアター
ガストとかTAROとか書いてあるけど、この煉瓦調ビルの三階に、駅前劇場とoffoffシアター、二つの劇場が入ってます。それにしても、駅前はずんずん綺麗になってゆくけど、この一角は空き地のままでなかなか整備されない気がします。...
村上晴彦
2024年10月6日読了時間: 1分
23
0


ぷち✕2ドラマ=リーディング 2024年9月
尋常でなり残暑も、出口が見えてきたかもしれない9月下旬です。練馬区の生涯学習センターで、いつものドラマ=リーディング会を行ってきました。前回は割と人がいたのですが、今回は少ないことが予想されていた。もしかしたら二人なんじゃないかなと思いまして、こういう時にむらかみが割と好ん...
村上晴彦
2024年9月23日読了時間: 1分
25
0


富士見台 アルネ543
行きがかり上、9月に入ってから毎週のように観劇に出かけているが、厄介なのは未だにとっても暑いことで、外に出るだけで疲れてしまう状況は、何とかならないものかしら。 西武池袋線の富士見台ということで、電車も考えたけど結局自転車で直行することになった。なったがいいが、いつも止め...
村上晴彦
2024年9月16日読了時間: 2分
20
0


下北沢 シアター711
いつぶりなんでしょうね、ここ。そもそも下北沢がいつぶりだろう。滅多に訪れないところではありますが、今回久しぶりにやってきましたら、地元のお祭りと重なっていたもよう。新しい生き方を提案されたのでそれを試してみる。乗り換え一回のはずが、直通電車が少ないのか、やはり二回乗り換えで...
村上晴彦
2024年9月8日読了時間: 2分
21
0


下落合 TACCS1179
まあ色々ございまして8月は一本きゃ芝居見てなかった。自分の芝居とかも考えてはいたんですが、ワークショップ二本入ったりして。今年の暑さも影響ありますねー。まだ十分に暑いけど。8月は芝居も大変だなぁと思った。いくら屋内でクーラー効いてるとはいえ、お客さんに来てもらうこととか考え...
村上晴彦
2024年9月8日読了時間: 2分
15
0


ドラマ=リーディング会のお知らせ
動きが遅くてなかなか進路の定まらない台風10号に用心している間にもう九月ですねー。また、恒例のドラマ=リーディング会のお知らせをします。ぷち✕2ドラマ=リーディング、次回は9月22日(日)14:00~、練馬区生涯学習センターでの開催を予定しています。参加者ぼちぼち募集してま...
村上晴彦
2024年9月1日読了時間: 1分
16
0


ぷち✕2ドラマ=リーディング 2024年8月
台風の接近が噂されるこの頃、8月も終わりに近づいてきまして、恒例のぷち✕2ドラマ=リーディングです。最近あんまりやってなかったし、少し時間に余裕も生まれたので、久しぶりに照明を持ち込んでやりました。やはりライトが入ると自然に気合い入りますねー。...
村上晴彦
2024年8月26日読了時間: 1分
12
0


今夏二度目のワークショップです
練馬区内の中学校です。写真みると面白いデザインだなぁと思った。中学生が対象なので、人がいる写真などはありませんが、こんなところで夏休み二度目となる演劇ワークショップやってきました。改めて記録をひもといて見ると、練馬区におけるうちのワークショップは、2019年を最後に中断して...
村上晴彦
2024年8月19日読了時間: 2分
21
0


復活です!ぷち✕2シアターのワークショップ
写真は、ひばりヶ丘駅の北口です。久しぶりに前を訪れたのですが、全然前と変わって綺麗になっていました。「明けない夜はない」とはかのシェイクスピアの『マクベス』に登場するマルカムのセリフと言われていますが、こんな日が来ようとは、です。ちょうど新型コロナ流行期から部活動も当然中止...
村上晴彦
2024年8月7日読了時間: 2分
20
0


ドラマ=リーディング会のお知らせ
気がついたらもう8月に入ってまして、恒例のドラマ=リーディング会のお知らせをします。8月は、25日の日曜日、14:00~、練馬区生涯学習センターでの開催を予定しています。参加者募集してます。参加費は¥1000ですが、初回の方や高校生以下の方は無料で受け付けてます。どうぞよろ...
村上晴彦
2024年8月6日読了時間: 1分
12
0


ぷち✕2 ドラマ=リーディング 2024年7月
日々暑いですねえ。前日観劇で、この日はいつもの生涯学習センターでリーディング会と、ちと忙しいです。いろいろあって演劇関係忙しくなってきました。 当初は7人くらいの予定でして、初めての方もいましてちょっとわかりやすいのと思って、シェイクスピアを用意していきました。『ベニスの商...
村上晴彦
2024年7月29日読了時間: 1分
25
0


中野 IL REGALO
IL REGALOというのは、初めて聞く名でして、行ってみたら写真のようなところでした。元はカフェか何かだったんでしょうかねえ。中野から新井薬師に至る薬師あいロードにありました。写真を縦長にしているのはそれはそれで意味があるのですが、そこは見てみたらわかるんじゃないかと思う...
村上晴彦
2024年7月28日読了時間: 2分
20
0
bottom of page