練馬区生涯学習センター
- 村上晴彦
- 2023年2月5日
- 読了時間: 2分

裏から練馬区役所と共に。彩りとか見た目変わってないけど、工事の終わった生涯学習センターです。普段は自分のリーディング会とかで来てますけど、今回は感激。劇団サムさんの『銀河旋律』見に行ってきました。キャラメルボックルさんの名作なんですけど、実は本も持ってたりするんですけど、オリジナルも含めてこの演目をまともに見るのは初めてかも知れない。首相秘書官がLGBT関連で差別的な発言をして更迭。同性婚やら選択的夫婦別姓に関する首相コメントは、「社会が変わってしまう」から慎重に考える必要がある、らしいです。社会を変えるための政治なんじゃないかなと思ったりもする。もちろん、時が経っても変わらないものってきっとあるんだろう。
もう随分昔の作品なんですけど、これはこれで個人的には今見てもおもしろい。今短編劇多く出会うけど、当時としては珍しかったハーフシアターで一時間ちょっと。だから、ラストも、今見てると引っ張りすぎかもな、と感じる舞台もままある中でシンプルなのがよい。どうしても、タイムパラドックスとか真面目に考え出すと冷静になってしまうので、それを感じさせない展開はきっと必要なんだろう。中学演劇出身の劇団で、役者さんも若くて演技は概ね素直な感じ。お客さんも入っていたのでいいんじゃないしら。もちろん思うことは色々あるけど、オリジナルはきっともっと面白いんだろうなぁとか。
今回は、主宰である田代氏でない若い演出ということで、この先、この集団はどう変わっていくのか、それとも変わらないのか、そんなことちょっと考えた。
Kommentare