top of page
演劇よろずお助け処
むらかみ劇場2
検索


高円寺 アトリエファンファーレ高円寺
またしても仕事帰りに、アトリエファンファーレ高円寺で、知らない星さんの『こんなはずじゃなかった』を観てきました。割と新しいので、一度行ってみようと思ってた劇場です。思ってたよりコンパクトというか、やや縦長の小さなスペースで室内風のセットが平台上に組んであり、その前と使い分け...
村上晴彦
2018年6月1日読了時間: 1分
140
0


桜台 JOY JOY STATION 再び
地元・桜台のJOY JOY STATION。以前見学に行ったのですが、芝居がかかるところを観たいと思っていて、演劇ユニット夢桟敷さんの『続・カリホルニアホテル』を観てきました。 前作のほんとに続編ということでして、前を知らないと「?」なところがありまして、まあついていけない...
村上晴彦
2018年5月20日読了時間: 1分
159
0


池袋 シアターグリーン
写真だとちっちゃく見える。でもここには、三つの劇場が入っている。シアターグリーンのBIG TREE THEATERで、劇団NLTさんの『マカロニ金融』を観てきました。BOX IN BOXには、舞台監督兼美術兼脚色兼構成みたいなポジションで一度入ったことあるのですが、BIG...
村上晴彦
2018年5月9日読了時間: 1分
181
0


赤坂 REDシアター
赤坂です。場所も都会、劇場も構えからしてさすが、当然ながら、その分お値段お高め。 シベリア少女鉄道さんの『今、僕たちに出来る事。あと出来ない事。from 2001 to 』という舞台を観てきました。指定席です。 意外と手作り感のあるシンプルな舞台でしたよ。二つのドアや窓など...
村上晴彦
2018年5月4日読了時間: 1分
166
0


阿佐谷 シアター・シャイン
仕事帰りに、阿佐谷のシアター・シャインへ行って、P!キカクさんの『シュレディンガーの猫』を観てきました。 「一棟まるごとお使いください」の謳い文句で知られるこの場所は、昔「スタジオはるか」だったような…。昔照明オペで一回入ったことがあります。当時からするとだいぶ立派になって...
村上晴彦
2018年4月20日読了時間: 1分
197
0


新宿 シアター・ミラクル
新宿です。歌舞伎町です。わかりにくい写真だけど、ビルの4階にあります。一番暗いところが実は劇場という、まあ、そらそうだな話。帰りがけスタッフさんに尋ねてみたのですが、 階段もあるにはあるが、観客は使えないとのことで、ルートがエレベーターに限られるのが惜しいところ。...
村上晴彦
2018年4月14日読了時間: 1分
141
0


東中野 レパートリーシアターKAZE
創立30周年も、専用劇場も立派です。予約を入れるまではまるで忘れていたのですが、ここ、前に車か自転車で新宿行った時、「こんなところに劇場が!」と驚いた大久保通り沿いにあるビルですわ。開演前に夕食をと、あたりを自転車で走っていたら、「東中野バニラスタジオ」というものを偶然発見...
村上晴彦
2018年4月6日読了時間: 1分
128
0


中板橋 新生館スタジオ
中板橋新生館スタジオに行ってきました。今回観たのは、「水宙都市」さんの、『エレファント・サークル』です。 新生館さんは、北池袋に新生館シアターという小劇場を構えてまして、そこは以前見学したことがあります。シアターとスタジオの違いか、こちらの方がやや小振りに見える。いずれも小...
村上晴彦
2018年4月1日読了時間: 1分
259
0


桜台 JOY JOY STATION
桜台にある「JOY JOY STATION」を見学してきました。何でかと言うと、ただ単に近かったからですけどね。中を見せてもらいましたが、なかなかよくできた劇場ですよ。 マンションの地下にあり、看板は出ているけどちょっとわかりづらいと言えばそれまで。中は結構ちゃんとしていて...
村上晴彦
2018年3月28日読了時間: 1分
247
0


西荻窪 遊空間がざびぃ
西荻窪にある、「遊空間がざびぃ」です。「人間機械」さんの『うみべのクロノス』を、感想を書くと安くなる「宿題割引」で観てきました。 #小劇場 #演劇 #西荻窪 #杉並区
村上晴彦
2018年3月24日読了時間: 1分
216
0


東長崎 てあとるらぽう
いいロケーションなのに、なんかマイナーな感じするのは、東長崎だから?入口の狭さを除くと中はいいんですけどね。劇団新しい食卓さんの『悪性異性』を観てきました。結構楽しかったですよ。 #東長崎 #小劇場 #演劇 #豊島区
村上晴彦
2018年3月19日読了時間: 1分
238
0


新井薬師 スペシャルカラーズ
仕事帰りに、新井薬師。降らない触れ込みだったのに、雨。入口けっこうわかりづらいけど写真中央。劇団Kaliumさんの『猫と針』。ちょうど、風雨の強い葬儀の日の出来事を描いた作品なので、ま、いっか。 新井薬師の参道付近に位置し、同じ通り沿いには「ウェストエンドスタジオ」という小...
村上晴彦
2018年3月16日読了時間: 1分
212
0


シアター風姿花伝 2連発
階段を上って、喫煙所を通り抜けるとまた階段を下りてロビーに至る、ちょっとナゾな構造。関係あるのかないのか、1Fのおもちゃ屋が侮り難し。ショーウィンドウには、「変身サイボーグ1号」がぁぁぁ!ここは椎名町から歩いても目白から歩いてもちょっと距離あるのですが、構えもそれなりに立派...
村上晴彦
2018年3月13日読了時間: 1分
305
0
bottom of page